サステナビリティ長期ビジョン・マテリアリティ
長期ビジョンとミッション
当社は、「ビジョン(2030年の目指す姿)」および「ミッション」に基づき、グループを挙げて社会課題の解決と企業価値向上を追求してまいります。
ビジョン(2030年の目指す姿)
「人と自然の豊かな未来に貢献する」
ミッション
ESGを重視した継続的な成長による企業価値の向上
- 高品質・高付加価値商品(皮膜)を生み出し顧客に提供すること
- いつまでも顧客・株主・取引先・地域の皆様から信頼されること
- 地球環境保全に資する技術に貢献すること
- トーカロでイキイキと安全に働くことが従業員やその家族の誇りに思えること
マテリアリティ
「ビジョン(2030年の目指す姿)」および「ミッション」の実現に向けて、当社が重点的に取り組むべき課題(マテリアリティ)を特定しています。
特定にあたっては、まず、GRIスタンダードなどの国際的な基準を参照し、さまざまなメガトレンドや社会課題、ステークホルダーの要望・期待などを考慮に入れ、候補となる項目を選出しました。その後、これら項目を中期経営計画の戦略と照らし合わせ、当社経営の中長期の方向性と合致するものを選定。最終的に、取締役会において下記5項目をマテリアリティとして承認しました。
マテリアリティ | 主な取り組み | 関連情報 |
---|---|---|
先進的皮膜開発と潜在市場の開拓 | 先進的皮膜開発への重点投資
|
ソリューション事例 明日の地球環境を守る「表面改質技術」の力 お客さま・お取引先さまとともに |
顧客への最適なソリューションの提供
|
||
環境負荷低減への対応 | 脱炭素化(カーボンニュートラル)に向けた取り組み
|
環境マネジメント マテリアルバランス 目標と実績 環境負荷低減への取り組み |
廃棄物削減および環境保全への取り組み
|
||
ものづくりの高度化と品質向上 | 製造プロセスの高度化と効率化
|
お客さま・お取引先さまとともに |
品質管理体制の更なる強化
|
||
多様な人財の育成と活躍 | 中長期的人財育成プラン策定
|
従業員とともに |
働きやすい環境の整備
|
||
コンプライアンスの徹底(企業倫理に則った行動の実践) | 100年企業となるための経営基盤
|
コンプライアンス コーポレート・ガバナンス |